学校日記

お役立ちWEB 73

公開日
2012/02/10
更新日
2012/02/10

お役立ちWEB

昭和生まれの男子なら、ちょっとはかじったことがあるのが切手収集。
少ないお小遣いで、1枚ずつ、コツコツ集めたものです。
今では、収集家泣かせのように「これでもか」と「シリーズ切手」や「ご当地切手」が発売される状況。

なかなか、中学生で「趣味は切手集めです」という少年は見かけることが少なくなりましたが、お父さんの影響で、「僕も好きです」という人をたまに見かけます。

本サイトは、そんな切手好きな人の心をくすぐる情報がもりだくさん。
もちろん、新しく発行される切手の情報も掲載されています。
ちなみに、この「日本郵趣協会」とは、切手が好きな人々が集う文化団体です。

興味のある人、ぜひ一度のぞいてみては?

■切手情報サイト:公益財団法人日本郵趣協会
 http://yushu.or.jp/