土日限定 雑学・豆知識シリーズ4
- 公開日
- 2016/04/16
- 更新日
- 2016/04/16
お役立ちWEB
【トトカルチョ】
イタリアでは、第二次世界大戦終結直後の1946年、戦後復興とローマ五輪の財源確保を目的にサツカ−くじが導入された。そのときに名づけられた名称が、現在まで残る「トトカルチョ」である。イタリア語で、「トト」はボールまたは賭け事、「力ルチョ」は足を意味する。