学校日記

土日限定 雑学・豆知識シリーズ24

公開日
2016/06/25
更新日
2016/06/25

お役立ちWEB

  • 1469343.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60651964?tm=20250203120257

【地球は丸い】

 日本で初めて地球が球体であることを理解したのは、戦国武将・織田信長だといわれています。キリスト教の宣教師が信長に地球儀を献上し、「地球は丸いjということを説明したところ、信長は「理にかなう」といって納得したそうです。
 ヨーロッパでもまだ天動説を信じている人が少なくなかった時代、普通ならそんなにすぐに納得することはできないでしよう。でも信長は、居城である安土城から見える琵琶湖の地平線が丸いのを見ていて、「地球は丸い」ことを理解したのだと思います。
 「それでも地球は動く」という言葉で有名なガリレオ・ガリレイが生まれたのは1564年で、信長よりも少し後に生まれたことになるので、信長はやはり天性のヒラメキがあったのでしよう。