学校日記

土日限定 雑学・豆知識シリーズ39

公開日
2016/08/14
更新日
2016/08/14

お役立ちWEB

  • 1501021.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60652305?tm=20250203120257

【英語でRのない月はカキを食べない】

 英語のスペルでRのない月とは5月(May)、6月(June)、7月(July)、8月(August)だが、この時期は、食中毒が怖いだけでなく、真ガキの繁殖期にあたり、産卵のため体内の栄養分を目分で消費する。たんぱく質、亜鉛、ミネラル、カルシウムなどさまさまな栄蓑分がたくさん含まれているカキだが、それらが激減しているのだ。ただし、日本海で採れる岩ガキは真ガキと異なる種類なので、夏でも栄養たっぷりでおいしい。