学校日記

夏休み限定 布袋中学校の歴史シリーズ(11)

公開日
2016/08/20
更新日
2016/08/20

布袋中学校の歴史

  • 1520912.jpg
  • 1520913.jpg
  • 1520914.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60652404?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60703243?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60725707?tm=20250203120257

【キャンプ(野外学習)の歴史】

 布袋中学校の第一回キャンプは、昭和54年(1979年)に国際児童年記念事業として始まりました。場所は、大正河原キャンプ場(岐阜県加茂郡白川町)で行われました。一番上の写真(現在)
 
 昭和58年(1983年)に犬山八曽キャンプ場に変更になりました。2番目の写真(現在)

 昭和61年(1986年)に現在の郡上八幡自然園になりました。3番目の写真。
 以来、郡上八幡自然園は今年で31年目となりました。