学校日記

土日限定 雑学・豆知識シリーズ55

公開日
2016/10/09
更新日
2016/10/09

お役立ちWEB

  • 1535855.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60652634?tm=20250203120257

【中国地方の「中国」とは?】

 西日本のなかでも、岡山、広島、島根、鳥取、山口の5つの県は、「中国地万」と呼ばれることが多い。古代から中世にかけて、朝廷は奈良や京都にあり、そのためこの一帯は「近国」と呼ばれた。また大陸文化の受け入れ先だった九州一帯は「遠国」だった。つまり、「中国」とは、「近国」と「遠国」の中間という意昧なのである。