学校日記

土日限定 雑学・豆知識シリーズ57

公開日
2016/10/16
更新日
2016/10/16

お役立ちWEB

  • 1535986.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60652842?tm=20250203120257

【雑草】

 「雑草」は、名も知らないような植物。農作物にとっては邪魔ものだ。1912(大正元)年に「雑草」という言葉が誕生している。「雑草」ほど、日本人の生活に密着してきた植物はない。見渡せば少しの空いた土地に生え、気付かないほどの花を咲かせる。四季にうるおいをもたらし、ニ酸化炭素を吸収して温暖化抑制にも小さいながら貢献している。そして、なにより「雑草」は強い。寒波や水不足でも、根を深く伸ばして生き延びることができる。この「雑草〕の適応力、人間にも見習いたいものだ。