学校日記

週  予  定

公開日
2021/09/25
更新日
2021/09/25

行事関係

今週(9/27〜10/3 下校時刻17:15)の本校教育活動の予定です。

◆27日(月)
<短縮日課>
6限 生徒会役員選挙立会演説会・投票
・集団演技練習
☆後期教育実習開始

◆28日(火)
<短縮日課>
・体育大会係会
☆帰りの部活動休養日

◆29日(水)
<短縮日課>
・集団演技練習

◆30日(木)
<短縮日課>
5限 3年学年種目練習
6限 集団演技練習

◆1日(金)
<短縮日課>
1限 学年練習予備日
5・6限 全校練習・体育大会準備 ※雨天時:B火3・4限
☆帰りの部活動休養日

◆2日(土)
<特別日課>
1限〜4限 B火1〜4限
午後 校内体育大会
弁当の日
※雨天時:B火5・6限の時間割
※体操服登校

◆3日(日)
休業日

☆今週土曜日は、校内体育大会を開催します。今年は、新型コロナウイルス感染症予防対策のため、内容を大幅に縮小して午後のみ実施することとなりました。また、保護者の参観もご遠慮いただきたいと思います。体育大会の様子は、ホームページでの写真で公開していく予定です。何卒ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
・当日は、お弁当が必要です。ご準備をお願いします。
・雨天の順延の場合は、10月4日(月)の午後に実施します。※弁当の日
・10月5日(火)は、体育大会の振替休日となります。
※今後の感染拡大状況によっては、さらなる内容変更や、体育大会を中止することもありますので、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。

☆愛知県では新型コロナウイルス感染者数が減少し、9月末で緊急事態宣言が解除されそうです。しかし、ここで気を緩めず、ご家庭でも引き続き以下の点に注意してお過ごしいただき、感染対策の徹底にご協力をお願いします。

○ お子様に、発熱や発熱がなくても咳やのどの痛みなどの風邪症状が見られる場合は、登校は控えてください。★
○ お子様本人の場合だけでなく、同居のご家族等に発熱などの風邪症状が見られる場合も、お子様の登校は控えてください。★
○ 同居のご家族等が濃厚接触者に特定された場合は、検査でそのご家族の陰性が判明するまでは、お子様を登校させないでください。★
○ お子様に発熱などの風邪症状があり、すぐに治まった場合(例:夜に発熱し、翌朝解熱)でも、念のため1日程度、登校を控え受診することをご検討ください。★
○ 発熱等の体調不良を訴える場合は、速やかに保護者の方にお迎えをお願いします。
○ 家族以外との会食はできるだけ控え、やむを得ない事情で行う場合は、少人数で、最大限の感染防止対策をとってください。
○ 不要不急の外出、特に人混みへの外出は控えてください。
○ マスクの着用方法によって飛沫の捕集効果に違いが生じることから、正しい方法での着用をお願いします。また、予備のマスクの持参をお勧めします。なお、不織布マスクが最も高い効果があるとされています。

※新型コロナワクチンを接種するため、又は副反応と思われる体調不良のために欠席等する場合も、上記★の場合も、「欠席」とせず「出席停止」とするなどの柔軟な対応をしますので、学校に連絡をお願いします。なお、校内での感染拡大を防止するため、症状などがなくても、学校長の判断により個別に「出席停止」とさせていただくことがありますので、ご了承ください。

  • 2705542.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320018/blog_img/60754316?tm=20250203120257