学校日記

生徒討論会

公開日
2018/02/15
更新日
2018/02/15

行事関係

今日の午後、生徒会主催の全校生徒での生徒討論会を行いました。

今年のテーマは、「学習」についてです。事前のアンケートや学級討論会での話し合いをもとに、一人ひ一人が学習にどのように向き合い、宮中の学びを高めていくかについて、全校で意見を出し合いました。

「なぜ、学ぶのか?」にはじまり、「苦手教科への取り組み方」「日常の授業を高めるためにどうしたらよいか」などを議題として話し合いました。

勉強が嫌いな理由など、正直な意見が出る中、苦手教科の学習への取り組み方や宮中学びスタイルを高める手立てなど、建設的な意見が多く出されました。

また、発表者を見て真剣に話を聴くことがしっかりできていて、全校生徒が「学ぶこと」について考え、意識を高める貴重な機会となりました。

生徒会の役員、コーディネーターや書記を務めてくれたみなさん、そして、積極的にたくさんの意見を発表してくれた生徒のみなさん、ありがとう。