学校日記

全校学び集会

公開日
2018/04/13
更新日
2018/04/13

研究の足跡

4月11日に、「全校学び集会」を行いました。

全校生徒と先生が体育館に集まり、模擬授業の参観を通して「話す・聴く・宮中学びスタイル」について確認をしました。
村崎先生と3年生のみなさんによる模範授業では、最初に生徒みずから「学びスタイル」について説明してくれました。生徒が説明できることが、学びスタイルが定着している証だと感じました。
新入生のみなさんも、とても真剣なまなざしで、説明や模擬授業を見ることができました。小学校で取り組んできた学びのルールとほとんど同じであることがわかったと思います。実際の授業でも、すぐにできると思います。
2・3年生も、あらためて「学びスタイル」を徹底し、よりよい授業づくりにつなげていいきたいです。
また、「宮中学びスタイル」は、相手の話をしっかり聴き、互いに認め合うことで、成功を増やし、失敗やトラブルを減らすとともに、よりよい人間関係づくりやあたたかい雰囲気づくりにも役立っています。宮中の大切な伝統と誇りとなってきた「学びスタイル」を全校生徒・全職員で大切にしてしていきたいです。