学校日記

おはようございます!【1月11日(金)】中学生は「防災の未来人(みらいびと)」です。

公開日
2019/01/11
更新日
2019/01/11

校長メッセージ

 おはようございます!昨日は本当に寒い一日となりました。しかし、今朝はそれほど寒く感じませんでした。比較の問題なのでしょうか?不思議なものです。今朝の気温は2度でした。日中も日差しが届き、最高気温は11度となります。日本海側の雪も降り止みます。まずは、ほっとしますね。

 さて、3学期も一週間がたとうとしています。生活リズムはでてきましたか?まずは、早寝・早起き・朝ご飯をしっかりおこなっていきましょう。そうすることで、自然に学習や運動にも目が向くようになります。明日から3連休にもなります。少し体を休められますね。

 昨日の防災学習会はどうでしたでしょうか? 防災に関する知らないことがらをたくさん学んだと思います。将来、きっとどこかで役立つ内容だと思います。そして、中学生の皆さんこそが将来の防災の実践者となります。「防災の未来人」として、おおいに期待しています。そのためには、ボランティア活動に積極的に取りくみ、ふだんから地域の中で「あいさつ」のできる人になってください。

 では、今日も元気に気をつけていってらっしゃい!