豊明遠征【男子バスケットボール部】
- 公開日
- 2019/05/02
- 更新日
- 2019/05/02
2年生
午前中に豊明市立豊明中学校に遠征しました。豊明中学校は、攻守両面においてバスケットボールIQが非常に高く、ファイティングスピリッツ溢れるお手本のようなチームです。
自チームはここ最近故障者を抱える苦しいチーム状態です。これを好機ととらえ普段は試合出場時間が短い選手たちが、たくさんゲーム経験を積んでいます。しかし、この巡ってきたチャンスを生かすも殺すも自分次第です。普段から毎日の練習に一所懸命取り組んでいる選手は、ある程度の成果をだしています。成長を感じます。一方で、手抜きの練習を繰り返している選手は、勝負所や土壇場になり全力でやろうとしますが、その術を知るはずもなくミスを連発し、投げやりな言動や人任せなプレイが目立ちはじめます。バスケットボールは、よく「Habit sports」と揶揄されます。まさしく習慣のスポーツです。普段の取り組みやそのプレイヤーの人間性がプレイとなりにじみ出てきます。
はやく気付き変わってほしいものです!
今日でGWの練習は終了です。疲労しきった体をケアし、家族と過ごす時間も大切にしていこう。自主トレにも前向きに取り組もう!連休明けの再会を楽しみにしています。
保護者の方々、今日もありがとうございました!!保護者の方々の支えがあり、成り立つ活動です。感謝です。
夏に西尾張大会に出場できるように!!
1、2、3 TEAM!!