学校日記

よい音とは

公開日
2019/06/26
更新日
2019/06/26

部活動

 「たくさんの楽器が集まって一つの音をつくる」吹奏楽部は、今日も熱心に練習を行っていました。

 「よい音」とは、どんな音なのか…

 楽器は、吹いたり叩いたりするだけでは、「よい音」は生まれません。神経を極限まで研ぎ澄まし、他の演奏者と呼吸や心拍数までもがシンクロ(同調)した時に、初めて「独りよがりではない、他を支える音」になると私は思います。

 コンクールまでに自分たちが目指す「よい音」を見付けて欲しいと思います。