学校日記

その一瞬のために、その一秒をけずりだせ!!【駅伝部】

公開日
2019/10/18
更新日
2019/10/18

部活動

 <西尾張駅伝大会の目標は>
「緑旋風の真価でくつがえせ!」「出てこい!駅伝男!駅伝女! 大作戦」
「愛知県大会出場」「上位入賞」

ユニホームは、チームの「自信」と「誇り」
ゼッケンは、「自覚」と「責任」
つなぐ襷は、「チームの団結」と「仲間との絆」

ゴールを目指す選手は、「チームの思いを運ぶ責任」がある。
バックアップの選手には、「選手の背中を押す責任」がある。
走る選手には、仲間から託された襷を「ゴールへ運ぶ責任」がある。
苦しく、辛い時間かもしれないが、それは「最高の時間」でもある。
練習の成果を試すチャンスは、襷を肩にかけた選手に与えられる。
決して奢(おご)らず、託された仲間の思いをしっかり受け止めベストの走りをする!
襷(たすき)をつなぐとき、後悔の気持ちが入った「襷」をつなぐことほど、悔しいことはない。
「自分の最高の気持ち」を次の走者に託す。

【3年生のみんなへ】
 今年、3年生がたくさん練習に参加するという「新しい雰囲気」を作ってくれて本当にありがとう。3年生が力強く声を出し、練習を引っ張ってくれたことに、心から感謝します。

「その一瞬のために、その一秒をけずりだせ!」
「緑旋風の真価でくつがえせ」
「出てこい!駅伝男!駅伝女! 大作戦」
「追いかける姿勢」
「力を出し尽くす」
「お互いに惚れろ」
「長距離を恐がらない」
「繋ぐ=きずな」
「ONE TEAM」
「 1、2、3 TEAM!! 」