秋の七草
- 公開日
- 2020/09/10
- 更新日
- 2020/09/10
校長メッセージ
9月10日(木)
おはようございます。明け方に降った雨のせいか、運動場に水たまりができています。天気は、晴れてきていますが、今日も午後から天気が崩れてきそうです。
今年は、9月7日(月)が「白露(はくろ)」でした。白露とは、大気が冷えてきて露を結ぶ頃をあらわす季節の言葉です。ようやく残暑が引いていき、本格的に秋が訪れる頃となります。
秋の野に咲きたる花を指(および)折り
かき数ふれば七種(ななくさ)の花 山上憶良
秋の七草の歌です。
萩(はぎ)・桔梗(ききょう)・なでしこ・おみなえし・藤袴(ふじばかま)・葛(くず)、 さて、あと1種類は何でしょうか?