男子バスケ部 西尾張大会
- 公開日
- 2021/12/18
- 更新日
- 2021/12/18
部活動
一回戦は一宮4位の大成中学校に快勝!雪が降る中で厳しい寒さの中、2年生全員出場で勝利を掴みました。
いよいよ、県大会がかかる二回戦。相手は一宮1位の強豪、尾西第一です。ハードDFと高いシュート成功率に序盤から苦しい展開。しかし、こちらもDFからプレッシャーをかけ、得意の速い展開に持ち込み、何とか食らいついていきます。最大20点差のビハインドを10点差まで詰めましたが、最後は力尽きました。敗因は夏休みから練習してきたフリースローと3Pの成功率が低かったこと。そして何よりDFです。地区大会から戦った全てのチームから5〜60点以上取れるオフェンス力は示せました。これからはDFの強化が課題です。一月の江南市民大会、夏に向けて、冬をどう過ごすかが鍵となります。尾北地区では追われる立場。どのチームも強くなってきます。試合後、キャプテンのスピーチ「強いチームってどんなチームですか?スタメンだけでなく、全員が強いチームです。スタメンの座は譲らないぞ!スタメンの座を奪ってやるぞ!という気持ちでやりましょう!全員で強くなって、西尾張大会優勝を目指しましょう!」このスピーチと試合後の悔し涙に希望を乗せて、選手、顧問、チーム北部みんなで成長して強くなろう!1.2.3.チーム!!
夏からスタートした新チームのチャレンジはここで一区切りです。ここまで強くなれたのは夏休みも練習に付き合ってくれた3年生の存在が大きかったです。ありがとう。そして、これまで支えて下さった保護者の皆様、本当にありがとうございます。バスケットボールをやらせていただけるすべての環境、すべての方々に感謝。今後もよろしくお願いします。