7/6ソフトボール部の試合VS扶桑北中学校
- 公開日
- 2024/07/09
- 更新日
- 2024/07/09
部活動
7/6扶桑北部グランドで扶桑北中学校と試合がありました。
これまでこの試合に向け、たくさん頑張ってきました。
4月のころは、チームの連携がしっかりできなかったり、声が出せずにミスをしたりと上手くいかないことがたくさんありました。しかし、5月頃から、全員の意識が大きく変り、チーム全員で雰囲気を盛り上げて頑張ろうとする姿が見られました。この中心となってくれたのが3年生でした。後輩達を気遣いながらも的確なアドバイスをし、チームのためにたくさん頑張ってくれました。
そして試合当日。最初の守備では、全員が緊張していて動きが固い様子でした。各回1点ずつを取られ、こちらはチャンスを作りましたが、中々点数に結びつかない展開が続きました。0対3となり、両投手がふんばり、お互い譲らない戦いとなりました。しかし、相手に大きなチャンスが訪れ、一挙3点を取られてしまい、その後1対6となりました。最終回をしっかりとおさえ、北中の最後の攻撃となりました。ここで、全員が勝ちを諦めていなかったので大きなチャンスが訪れました。そのチャンスを活かし、4点を取り、5対6で、2アウト満塁、一打サヨナラの場面を迎えました。しかし、相手にアウトを取られ結果となりました。
3年生のみなさんはこの日のために、たくさん練習を重ねてきたと思います。楽しいこともあったと思いますが、辛いこともたくさんあったと思います。そんな中で、自分のためだけでなく、チームのために行動し、一生懸命にソフトボールに打ち込んできましたね。みなさんと一緒に活動できた期間は本当にかけがえのないものとなりました。今までありがとう!!これからは、後輩を陰で見守りつつ、勉強に励んでください!
1、2年生のみなさん、いよいよみなさんの番です。3年生が積み上げたものをしっかりと受け継ぎ、素晴らしいチームとなるように全員で頑張ってください。自分の技能の向上を目指し、チーム一丸となり、大きく成長できるようにしていきましょう!!
保護者の皆様、これまでソフトボール部の活動への御理解・御協力ありがとうございました。試合当日では、炎天下の中でしたが、たくさんの応援をしていただいたおかげで、生徒達の大きな力となり、素晴らし試合となりました。本当にありがとうございました。今後ともソフトボール部の活動をよろしくお願いいたします。