学校日記

50年間ありがとう

公開日
2014/05/25
更新日
2014/05/25

その他

 正門横のヒマラヤスギが、本日午前9時30分ついに切り倒されてしまいました。
 数年前に雷に打たれ死んでしまい、枝や樹皮が朽ちはてて落下の危険が出てきたため、切ることになりました。
 工事は大きなクレーン車を使って支えながら、ます上半分、その後根もとの部分と2段階に分けて行われ、1時間ほどで無事に終了しました。クレーンを運転して見えた方もこの学校の卒業生で、この木の横で写真を撮ったと懐かしそうに話して見えました。
 太い幹は、椅子やテーブルに、細い枝は技術の教材やキャンプファイヤーで、最後まで使い切ろうと思っています。
 切り株には50本近い年輪が確かに刻まれていました。50年北部中学校を見守ってくれてありがとうございました。