学校日記

本日の給食(10/15)

公開日
2014/10/15
更新日
2014/10/15

その他

 今日は、熊本県の郷土料理です。献立は「ご飯 牛乳 びりん飯の具 芝えびの唐揚げ つぼん汁 いきなりだんご」でした。
 ○ びりん飯:豆腐の入った混ぜご飯で、豆腐を油で炒める時の音が「びりん、びりん」ときこえるから。
 ○ つぼん汁:この地方では、お祝いの時に食べる汁で、お赤飯のときにつく汁です。つぼに盛りつけられたことから、「つぼの汁」→「つぼん汁」と呼ばれるようになった。
 ○ 芝えび:有明海でとれるえびです。
 ○ いきなりだんご:さつまいものまわりにあんこがあり、それを小麦粉の皮でつつまれたもの。
 今日の芝えびは、頭からまるごと食べられるものでしたが、頭を残している生徒が多くいました。