学校日記

本日の給食(6/1)

公開日
2015/06/01
更新日
2015/06/01

その他

今日の給食は、山梨県の郷土料理でした。
「ご飯、牛乳、あまごの唐揚げ、おつけ団子汁、茹で干しだいこんの炒め物」でした。

 給食当番が給食を全部食器に盛りつけ、いただきますの挨拶後に食べられない子は量を調節し、残ったおかずは先生が声をかけたり、食べられる子がおかわりしたりします。時に残ってしまうこともあります。しかし今日のクラスは、給食委員が活動していました。委員のおかげで、残菜0です。

 食育コーナーで「あまご」の写真を貼っていたら、2年生が「自然教室でこれをつかまえるのか」と言っていました。ぜひ、体の模様に赤い斑点があるか見てきて欲しいです。
 他にもチャレンジ弁当の掲示がしてあるので、ぜひ食育コーナーを見て下さい。