おはようございます。【4月16日(土)】14日から続いている熊本県の地震、余震に心を痛めます。これ以上大きな被害となりませんように。
- 公開日
- 2016/04/16
- 更新日
- 2016/04/16
校長メッセージ
おはようございます!熊本県では16日午前1時25分ごろにもマグニチュード7.3の地震が発生し、震度6強の揺れが観測されました。各地で山崩れ、橋の破損、家や塀の倒壊、そして、大切な命が失われています。今後1週間で、最大震度6程度の余震が発生する可能性があると注意を呼び掛けています。現地の方の気持ちを考えると、大変つらい思いで一杯です。
M7.3と言えば、1995年の阪神大震災と同じ規模です。大きな災害をもたらす地震です。そして、何より、恐ろしいのは絶え間なく続く余震です。揺れ続く中では、いつまでたっても不安が消えません。一刻も早く、救援の手をさしのべ、安心して眠ることができる環境をつくってあげてほしいと思います。関係者の皆様、どうぞよろしくお願いします。
今日から、春の合同練習会も始まります。交通安全に気をつけて会場へ出かけてください。