学校日記

ちょっと手を休めて夜空を眺めてみませんか・・・・  【火星最接近】

公開日
2016/06/02
更新日
2016/06/02

その他

  • 1477735.jpg
  • 1477736.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320019/blog_img/60809629?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320019/blog_img/60838781?tm=20250203120257

 ご存知の方も多いと思いますが、5月31日は火星が地球に最接近したそうです。といっても、最接近時の火星と地球の間の距離は7,528万キロメートルです。途方もない距離です。

 火星は地球のひとつ外側にある惑星で、約780日(約2年2カ月)の周期で地球への接近を繰り返しています。色が赤くみえるのは、表面にさびた鉄が目立つからだそうです。錆びているのか・・・意外でした。
 
 火星の接近というと最接近の日ばかりが話題になりますが、最接近前後の数週間は、地球と火星の距離はあまり変わりません。地球との最接近を迎えるころは火星が大きく見えるため、観察の好機となります。

 天気のいいここ数日。ちょっと手を休めて、夜空を眺めて見ましょう。自分の悩みがとっても小さく思えてきますよ。