学校日記

おはようございます!【8月5日(金)】活きたタコを使って、調理実習を楽しみました。

公開日
2016/08/05
更新日
2016/08/05

校長メッセージ

 おはようございます!朝から、青空が広がっています。日本列島は大きく高気圧に囲まれており、気温はグングン上昇し、北海道をのぞいて、全国のいたるところで最高気温35度を超す猛暑日となります。熱中症に注意してください。
 また、気温の上昇と共に、大気が不安定となり、午後は局地的に雷雨が発生する地域があります。こちらも注意が必要です。
 日本の南には、台風5号も発生しました。列島へ近づくにつれて、その動きが気になるところです。

 さて、昨日は食育クラブの人が「活きたタコ」を使って、調理実習を楽しむことができました。とても楽しい時間でした。前後左右に自由に動くタコを触りながら、目の位置や足の動き、吸盤の動き、また、体をたたくと変色すること、そして、頭を裏返すと体の内側がみえたりするなど、生命の神秘さも感じました。
 私たちがふだん何気なく食しているタコにびっくりするような一面をたくさん見ました。また、自分たちで下準備をしたことで、本当に感謝していただくこともできました。
 参加した生徒の皆さんや私たち職員も新鮮なタコの食感に舌鼓を打ち、おいしくいただきました。暑い中、指導をしていただきました神谷友成先生、名古屋中央市場関係者の皆様ありがとうございました。また、次回、再度、企画してみたいと感じました。

 今日も暑くなりそうです。水分を十分に用意して部活動に参加してください。よろしくお願いします。では、気をつけていってらっしゃい!