学校日記

夏の花シリーズ4   【芙蓉 (ふよう) 】

公開日
2016/08/14
更新日
2016/08/14

その他

 ハイビスカス科に属するピンク色の大型の花です。

 枯れたあとの姿も印象的です。「枯れ芙蓉」

 昔から「美しい人のたとえ」に用いられている花で、美しくしとやかな顔立ちのことを「芙蓉の顔」というそうです。

 酔芙蓉(すいふよう)という種類は、芙蓉とほとんど同じ形の花ですが、朝に開花したときは白花で、夕方になるにつれてだんだん赤くなるという、とてもおもしろい花です。

 「白き芙蓉 あかき芙蓉と かさなりて
  児のゆく空に 秋の雨ふる」
   与謝野鉄幹
   (よさのてっかん)