おはようございます!【11月6日(日)】横田賞弁論大会で神田君 田中さんがすばらしいスピーチをしてくれました。
- 公開日
- 2016/11/06
- 更新日
- 2016/11/06
校長メッセージ
おはようございます!今朝も雲一つない秋晴れです。安定した天気が続いています。お出かけ日和、洗濯日和、何をするにも絶好な天気です。ぜひ、外へ出て秋を感じてみてはいかがでしょう。私も、午後は久しぶりにマイバイクでサイクリングをしてみたいなあと思っています。そして、色づく葉に秋の深まりを感じたいと思います。リフレッシュが大切です。
さて、昨日は横田文化教育事業弁論大会がありました。なんと、本校の神田君が最優秀賞、そして、田中さんが優秀賞を獲得しました。すばらしい成果です。おめでとうございます。二人とも、自分の考えを自分の言葉で堂々と聴いているものに語り掛けてくれました。言葉の強弱、間のとり方、ジェスチャー、そして、伝えたい内容、どれをとっても、非の打ちどころがありませんでした。また、それ以上に驚いたのは相馬市から訪れてくれた3名の中学生の弁論でした。ふるさと相馬を思う気持ち、そして、復興とともに輝く街を作っていこうとする強い思いが言葉や体を通して、ビンビンと聴衆者に伝わってきました。まるで、著名な演説を聴いているかのようでした。驚きました。感動しました。「言葉は力を持っている」そんなことを強く感じました。わざわざ遠くから、私たちのために江南の地を訪れてくれてありがとうございました。
山々は赤く色づきそうです。では、今日も一日、良い日になりますように。