学校日記

凧揚げ、独楽回しは、今やコンピューターゲームに変貌! はたしてよいのか?

公開日
2017/01/01
更新日
2017/01/01

その他

  • 1611994.jpg
  • 1611995.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320019/blog_img/60816088?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320019/blog_img/60842172?tm=20250203120257

 正月の子どもたちの遊びの風景がすっかり変わってしまいました。果たしてこれでいいのでしょうか?
 
 私が小さい頃は、近所の子どもといっしょにたこ揚げをしていました。走り回って風に上手に乗せて天高くグングン揚がれば気分は最高!でした。うまくいかないときは、そのこつを少し上の大人たちが自然と教えてくれました。

 独楽の回し方も同じです。最初はなかなかうまくいきませんが、何度もやってできたときの喜びは実に達成感があります。そして、自慢げに下の弟たちに教えてあげたものでした。コミュニケーションは自然とできるものです。