3.11に想う! 「今なお多くの人が・・・ 」
- 公開日
- 2019/03/10
- 更新日
- 2019/03/10
その他
今なお多くの人が・・・
「二度とあんな大きな災害に会いたくない、そんな思いで毎日を過ごしています。」
一昨年度、学校保健安全委員会の講師(宮城県名取市閖上地区語り部)をしていただいた菊地則子さんからお聴きした、被災された方の言葉です。
あの日のことが、震災から8年になろうとする今日 多くのテレビ番組で取り上げられています。
私たちは、あの日のことを決して忘れてはいけないと思います。
風化させないことが私たちに出来ることです!
「ふるさと」を大切にする人がたくさんみえます。「ふるさと」に絶対に戻ってきたいと思ってみえる人がたくさんみえます。とても大切なことだと思います。
小さい頃、友と遊んだ公園や神社。そして、小学校・中学校と同じ学舎で学んだ仲間、そんな思い出いっぱいの街から離れたくない気持ちはとてもよく分かります。
「ふるさと」はわたしたちの心の拠り所です!
私も東北の地を訪れたくなりました!
私たちにできることを見つけていきたいと思います。