学校日記

教育講演会がありました  (5/17)

公開日
2008/05/17
更新日
2008/05/17

行事

  • 166880.JPG
  • 166878.JPG
  • 166879.JPG

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320019/blog_img/60812866?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320019/blog_img/60840299?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320019/blog_img/60857762?tm=20250203120257

「日本を美しくする会」の鍵山秀三郎氏の講演会がありました。「ひとつ拾えば、ひとつだけきれいになる」を演題に、生徒たちへ熱いメッセージを送っていただきました。「人にとっては意味がなくても、自分にとっては宝物というものを作っていきましょう。」「きまりを守るたびに自分の心を強くする。破るたびに自分の心を弱くする。自分のためにきまりを守ろう」「私はいろいろな困難を乗り越えてきた。それは忍耐力があったからだ。その忍耐力は毎日に掃除で培ったものです。」など実践を積み重ねてきた鍵山先生ならではの貴重なお話に、生徒、職員とも感動しました。