学校日記

「やませ」って何????

公開日
2017/08/16
更新日
2017/08/16

その他

 漢字で書くと「山背」と書きます。

 6月〜8月ごろ、北海道、東北、関東などでふく北東の風のことを山背と言います。

 この風は、冷たい親潮の上をふいてくるので、冷たくてしめった風となり、冷害をもたらすことがあります。特に、田んぼで育てるイネにとっては、穂(ほ)が出たり開花したりする大切な時期なので、山背によって気温の低い日が続くと、大きな被害(ひがい)が出てしまいます。昔から「冷害風」とか「餓死風(がしふう)」と呼ばれて恐れられている風です。