学校日記

おはようございます!【9月3日(日)】今日は地域・保護者・生徒・教師の四者で避難所シミュレーションを開催します。

公開日
2017/09/03
更新日
2017/09/03

校長メッセージ

  • 1770932.jpg
  • 1770933.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320019/blog_img/60819148?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320019/blog_img/60843478?tm=20250203120257

 おはようございます!今朝もヒンヤリした空気に包まれ、秋の香りを感ずる朝となりました。全国的に広く晴れるようです。ただし、東日本や北日本の太平洋側では、引き続き、台風15号の強い風や高波に注意が必要です。この後は、一気にスピードを上げ、北上していきます。予想より東のコースをとりますので、雨雲がかかる地域がさらに減りました。まずは、ホッとしています。

 今日の名古屋は最高気温32度です。屋外は、強い日差しが降り注いでいますので日かげを見つけて水分補給をしながら過ごしてください。また、朝晩と日中との気温差が大きいのが心配です。体調管理に努めてください。

 さて、本日は本校で、避難所シミュレーションを行います。これは、来年度から本校がコミュニティ・スクールになる関係で地域の方、保護者、生徒、教師が共に連携して、「防災活動」を進めていく活動です。初めての活動なので、うまくいかないことも多いと思います。今回は、学校側が主催になって行いますが、やがて、地域の皆さんが中心になって進めていただけるとありがたいです。

 当日でも、結構です。もし、時間に余裕があれば、ぜひ、ご参加ください。

 では、今日も一日、良い日となりますように。