おはようございます!【3月13日(火)】昨日、防犯訓練を行いました。
- 公開日
- 2018/03/13
- 更新日
- 2018/03/13
校長メッセージ
おはようございます!今朝の気温は3度でした。日中の最高気温は20度になります。気温差は17度です。寒暖差の激しい日がしばらくは続きそうです。お昼頃には4月並の気温になりますので、衣服の調節が必要になりますね。
現在、花粉の飛散がピークとなっています。花粉症の方はマスクの着用など個々に工夫が必要になってきますね。春先のこの時期がもっとも大変です。
さて、昨日は全校で防犯訓練を実施しました。不審者が北門から侵入したという想定で行いました。緊急放送で生徒全員に連絡しましたが、静かに放送に耳を傾けることができたでしょうか?ここ最近の不審者情報からすると、いつ、どこで不審者が現れても不思議ではない時代となってきました。本校でも、毎年、今回のような訓練を実施していきたいと思います。「自分の命は、自分で守る。」万一の場合、大声で助けを求めることができるように、常日頃から大きな声であいさつができるといいですね。
本日、2年1組は学級閉鎖を行います。不要不急の外出は控えてください。
では、今日も元気に気を付けていってらっしゃい!