学校日記

「二百十日」って、ご存知でしたか?

公開日
2018/09/12
更新日
2018/09/12

その他

 昨日は「二百十日」でした。「二百十日」とは、立春から数えて210日目にあたる日で、今年は昨日でした。

 この時期は多くの地方で稲の開花時期にあたりますが、古くから台風にさいなまれる日とされてきました…。

 稲は台風がもたらす雨や風により、大きなダメージを受けます。そのため、農家の人達は、この二百十日を二百二十日や八朔とともに三大厄日として恐れていました。

 台風シーズンの9月です。稲だけではなく、あらゆる活動に大きな影響を与えます。これ以上大きな自然災害が起きないことを願うばかりです。