江南市立北部中学校
配色
文字
学校日記メニュー
管内大会抽選会行われる
部活動
陸上競技大会以外の運動部活動の管内大会に向けた、抽選会が大口町の「健康文化セン...
最後の巣立ち
その他
本校にもツバメの巣が3カ所ほどあります。7月を迎える本日、ツバメの本年度最後と...
北中地区生徒指導地域活動推進協議会開催
本日の午後、北中地区の生徒指導地域活動推進協議会を開催しました。草井小学校さん...
水泳の授業がはじまりました。
1年生
体育の授業で水泳がはじまりました。雨もあがり、水温も低くなく、泳ぐにはちょうど...
早朝部活動合同ランニング会
管内大会まであとわずかとなりました。今朝の部活動は運動場で各部活動ごと、一斉に...
授業研究6
フランスの位置や周辺の地理を確認するとともに、フランスの気候を理解することを目...
ロックソーラン練習始まる
生徒会
本校の体育大会の目玉の一つ、「ロックソーラン」の練習が始まりました。昼放課に3...
PTA『陶芸教室』開催
PTA
26日(土)にPTA陶芸教室を開催しました。今年も西尾泰臣先生に来校いただきご...
カルチャー講座開催
行事
期末テスト最終日の午後、カルチャー講座が開かれました。日頃の授業では経験できな...
PTA社会見学
梅雨とは思えない大変さわやかな日となった本日、PTA社会見学として、滋賀県長浜...
第3回PTA常任委員会
第3回のPTA常任委員会を開催しました。資源回収についての反省や、夏休みにおけ...
学校保健安全委員会開催
校医の先生と20名ほどの保護者をお迎えし、本年度第1回学校保健安全委員会を開催...
今日から期末テスト
今日から期末テストが始まりました。1学期のまとめのテスト、一人一人が全力で問題...
雨の一日
今日は梅雨空の雨の一日となりました。生徒諸君が登校する時間に激しい雨となり、衣...
新体育館の工事
基礎コンクリートを支える『鉄筋』の組み立て作業が進められています。耐震の関係か...
放送委員会
昼食時の心を癒してくれるのが放送委員会による昼の放送です。今日は生徒諸君からの...
授業参観と部活動懇談会パート2
部活動懇談会の様子です。
授業参観と部活動懇談会パート1
本日の午後、授業参観と部活動懇談会を開催いたしました。授業参観は今年度2回目と...
朝のあいさつ運動
生徒会主催の『朝のあいさつ運動』が今日から始まりました。今年度2回目の取組です...
学校訪問
早朝より尾張教育事務所や江南市教育委員会の指導主事の先生方をお招きし、本校の教...
モラルBOX
こころの体温計
配布文書
保健だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2010年6月
気象庁 高解像度降水ナウキャスト 就学援助について
古知野東小学校 古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 布袋中学校 宮田中学校 西部中学校
学校感染症に関する出席停止について 【説明】 こころの体温計
RSS