江南市立北部中学校
配色
文字
学校日記メニュー
心と体にぴったり!手作り弁当
1年生
1年生は今、家庭科の実習で「手作り弁当」を作っています。手作り弁当とコンビニ弁...
職員研修
その他
本日行われた研究授業をもとに、全職員で研究協議を行いました。音読練習の形式、人...
授業研究
教科指導員の先生をお迎えし、私たちの授業力向上のため授業研究を行いました。3年...
有機物、無機物の学習
2年生
2年生理科の授業では、体内に取り入れた物がエネルギーとなる物はどれかの実験をし...
生徒会役員選挙行われる
生徒会
本日午後、後期の生徒会役員選挙の立会演説会と投票が行われました。体育館が工事の...
教育実習始まる
本日より3週間、2名の教育実習生を迎えました。ともに希望に燃え、若さで頑張って...
後期生徒会役員選挙
後期生徒会役員選挙が来週の月曜日27日に行われます。今回8名の生徒諸君が立候補...
授業に集中
朝晩は随分と涼しくなってきましたが、教室の中はまだまだ蒸し暑さが残っています。...
寸法はどうかな?
1年生技術家庭科では本箱づくりに取り組んでいます。かね尺で寸法を測っています。...
新体育館工事
体育館工事が順調に進んでいます。西側に位置する体育館玄関部分の鉄筋に型板が設置...
身近な地域の調査
1年生社会科では、「身近な地域の調査」の学習で、『江南市の歴史を知る』ことに取...
体育大会
行事
昨日の雨が信じられないほどの好天に恵まれ、体育大会が盛大に開催されました。新記...
お弁当
今日は体育大会の関係で学校給食ではなく弁当の日となっていました。4時間目が終わ...
体育大会は順延します
本日予定されていました体育大会は、雨のため明日に順延します。本日は金曜日の時間...
体育大会前日
明日はいよいよ体育大会当日を迎えますが、本日はあいにくの雨模様の天気となり、準...
体育大会予行練習
午後日差しの強い中でしたが、体育大会の予行練習を行いました。開会式からプログラ...
ロックソーラン仕上がってきました
体育大会に披露するロックソーランが仕上がってきました。曇天の今日は暑さも和らぎ...
あいさつ運動
今日10日(金)は市内一斉の「あいさつの日」でした。今回は3年生の有志による『...
スローガン掲示
体育大会のスローガンが、運動場のフェンスに生徒会議員によって掲示されました。今...
PTA常任委員会
PTA
台風の影響で久しぶりの雨となった午後、第4回のPTA常任委員会を開催しました。...
モラルBOX
こころの体温計
配布文書
保健だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2010年9月
気象庁 高解像度降水ナウキャスト 就学援助について
古知野東小学校 古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 布袋中学校 宮田中学校 西部中学校
学校感染症に関する出席停止について 【説明】 こころの体温計
RSS