学校日記

平成22年度修了式

公開日
2011/03/24
更新日
2011/03/24

校長室から

 今日は修了式。子どもたちは、1年間の勉強や生活を無事終了し進級することになります。4月には、友だち作り名人になろう、そして、楽しく生き生きした自分たちのクラスを作っていきましょうと話したことを思い出し、1年間を振り返りました。特に、三つのがんばりをほめました。一つ目は挨拶、大きな声で自分から進んで挨拶できる子が増えてきました。二つ目は欠席が少なく健康な生活の力が育っています。三つ目は授業態度、姿勢良く先生や友だちの話を集中して聴き、自分の考えを自信を持って発表していることです。話を聴く力も育ってきています。来年も、よいところはどんどん伸ばし、笑顔あふれる古北小をみんなで作っていきたいと思います。18日の卒業式では、準備から片付けまで4年生・5年生が在校生としての責任を果たし、高学年として頼もしい姿を見せてくれました。うれしい限りです。新学期よいスタートをきるためにも、春休み中にしっかり準備を進めたいと思います。1年間本当にありがとうございました。
 先日の東日本大震災の募金はおかげさまで171,550円集まりました。市の福祉課をとおして被災地へ送りました。ご協力ありがとうございました。

  • 546715.jpg
  • 546716.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60376590?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60407554?tm=20250203120257