◆「あつい だるい」熱中症大丈夫ですか?
- 公開日
- 2011/06/24
- 更新日
- 2011/06/24
校長室から
急に暑くなり、頭痛や体調不良を訴える子どもたちも見られます。これからの季節は熱中症が心配されます。学校でも十分に注意して運動や授業を行っていきますが、ご家庭でも朝の健康観察をよろしくお願いいたします。食欲がなかったり、だるそうにしていたり調子が悪そうな時は熱を測ってあげてください。頭痛や体調不良は熱中症の一歩手前です。熱中症は自分の体の体温がうまくコントロールできなくなり体温が上がってしまいます。命に関わることもある怖いものです。熱中症にならないように、汗を拭くタオル、水分を補う水筒・お茶、太陽の光から頭を守る帽子を忘れないようにしましょう。しかし、いくら気をつけていても、「早ね 早おき 朝ごはん」が守れないようでは意味がありません。規則正しい生活で、元気に毎日を過ごしましょう。小さい体で汗をたくさんかく子どもたちは、大人よりもこまめに水分をとることが必要です。今日はわりと涼しいなと思う日でも、子どもたちは汗をいっぱいかいて生活しています。毎日、たっぷりのお茶をもたせていただきたいと思います。特に、登下校に時間がかかる遠い地区は十分気をつけていただきますようお願いいたします。睡眠や食事をきちんととり、こまめに水分を補給して夏にまけない、元気な古北っ子でありたいものですね…