第1学期始業式
- 公開日
- 2014/04/08
- 更新日
- 2014/04/08
校長室から
本日は第1学期の始業式が行われました。
新しい学級と担任の先生が発表され、子供達も、職員もワクワクしているのが伝わってきます。
教職員の紹介の場面では、児童全員が一人一人の職員に対して温かい拍手をしてくれました。とても温かい雰囲気で、いいスタートがきれました。
始業式では、1学期の目標と共に、1年の目標を話しました。
古北小が「みんなが夢中になれる学校」であるために、昨年度までと同様に、
・よく学び、よく考える子 ・決まり正しく、素直な子 ・明るく、たくましい子
になってほしいことを伝えました。
それらを実践するためにも、「命を大切にする」「心と体を鍛える」ことを心がけてほしいと話しました。
特に、「命を大切にする」では、家庭でも以下のことに気をつけて、ご指導いただきたいと思います。
・小学校の周りには幹線道路がいくつかあります。
くれぐれも交通事故には気をつけてください。
・命に関わるような、大きなケガや事故に気をつけてください。
校区の北には、木曽川もあり、校区内には用水路もあります。
水の事故などにも遭わないように気をつけてください。
・いつ起こるか分からない東南海地震にも備えてください。
「自らの命を自らで守れる力」をつけてください。
命があって、初めて楽しく学校や家族との生活が送れます。
「よく学び、考え、決まり正しく、素直に、明るく、たくましく」生活するためにも、471名がこの1年間を元気に過ごしてほしいと思います。