ちょっと気合いを入れて・・・
- 公開日
- 2014/04/27
- 更新日
- 2014/04/27
校長室から
ちょっと気合いを入れて、本日午前中に、ナゴヤシティマラソン(3月9日)以来となる、20kmを走りました。
5月18日(日)開催の「ぎふ清流マラソン(ハーフ)」に向けて、当日と同じような条件となる今日(予想最高気温24度)、スタートと同じ時間帯に同じような距離を意識しての練習です。
20kmより長いLSD(Long Slow Distance=長い距離をゆっくりと時間をかける練習法)にもう少し取り組みたいところですが、ちょっとサボり気味なのは否めません(苦笑)。
ホームコースは、五条川沿いです。大口町の南にある堀尾金助公園と、犬山市にある尾張富士ふもとの大宮浅間神社(右写真上)までの往復です。川沿いの遊歩道は、桜の木陰が続き、ウォーキングやジョギング、バイク(自転車)の人が時々すれ違う程度です。また、車が通れる道も限られており、排気ガスもなくクリーンで、走りやすいコースです。
本当は当日の気温を考えると、もっと太陽の光を浴びなければならないのですが、そこは仕方がないということにしておきましょう(笑)。
尾張富士が近づくと、ややダラダラした上り坂が続きますが、「頑張れ、自分!」と言い聞かせながら走っていくのも、また楽しいところです。
約1時間45分かかるランですが、すれ違う人に「おはようございます」と挨拶をしたり、川にかかる鯉のぼり(右写真下)を見たりしながら、ガツガツせずに、気持ちにゆとりをもって走ります。大会まで、あと3週間。5月の連休中に、もう一度同じような距離をアタックできれば、と思います。
頑張ります!ε=ε=ε=ε=ε=┌(;・_・)┘