学校日記

運動会に向けて

公開日
2014/08/25
更新日
2014/08/25

校長室から

  • 1120389.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60377567?tm=20250203120257

今日は、親子清掃の後、全職員で会議をもちました。
主に、2学期の諸行事についてです。中でも、運動会については、特に時間を割いて、検討をしました。
というのも、運動会は、卒業式の次に大きな行事と位置づけています。
全校児童が参加し、また種目によっては、保護者や入学予定園児の参加もあります。それら約20もの種目を、多くの保護者や地域の方々にご覧いただきます。
まさに、昔から地域の方が楽しみにしている一大イベントであり、学校のみならず、地域にとって、大きな行事です。

会議で検討した際に用いた、写真の「運動会実施要項」は、30頁にも及ぶものです。
練習日程表、係分担表、進行表、会場図、各種目の動き、準備の動き、昨年度の反省・・・など、細かな部分まで記載され、まとめられています。

私たちは、当日、運動会を成功させるためには、「準備が9割、天気が1割」と考えています。そのため、準備をしっかりとしていきます。

運動会当日、お子様の活躍に満足していただけるよう、当日までの指導に力を入れていきます。各家庭におかれましてはも、様々な形でご協力をいただくことがあるかと思います。よろしくお願いいたします。

楽しみな運動会。当日まで、あと「33日」です。