2015.1.8 やはり生き生きとした子どもの姿が一番?
- 公開日
- 2015/01/08
- 更新日
- 2015/01/08
校長室から
本校ホームページも、おかげをもちまして、昨年1年間「365日更新」を続けることができました。
特に、今年度は、多くの職員で記事数を作成すると同時に、学校から伝えたいこと、知っていただけるといいことを意図的に数多く発信してきました。
おかげで、4月1日〜12月31日の1日平均アクセス数は、ちょうど「450件」と、昨年度に比べ、大変多くの方にアクセスをいただくことができました。ありがとうございました。
特に、この冬休み期間中に感じたことは、「子どもたちの生き生きとした姿が、アクセス数を伸ばすのだなあ」ということ。
ちょうど、2学期終業式の12月22日は、「400件」と400オーバーしたのを最後に、冬休み中は、大晦日に向けて、きれいに(!?)減っていき、ついに大晦日には、今年度最低アクセス数の「192件」という記録(!?)も達成。その後年が明けると、またきれいに増えていき、3学期始業式の1月7日には「431件」と、久しぶりの400オーバーを達成。その日の子どもたちの姿をリアルタイムに伝えられた日に限って「400オーバー」となりました。
おかげで今年度は、メールなどでも、その感想をいただくようになりました。ご両親のみならず、祖父母の方からも反応がいただけるのを、大変嬉しく思います。まさに「発信なくして受信なし」であることを実感しています。
3学期も、昨日からスタートしました。今学期も、多くの職員で、子ども達の姿を可能な範囲でお伝えしていきます。引き続き、本校ホームページをご覧いただきますよう、お願いいたします。
(※グラフの色・・・薄水色:土曜日、桃色:日曜日・祝日、水色:冬休み)