学校日記

耳の日

公開日
2015/03/03
更新日
2015/03/03

保健室より

本日、3月3日は「耳の日」です。

「耳の日」は、難聴と言語障害をもつ人びとの悩みを少しでも解決したいという、社会福祉への願いから始められたもので、日本耳鼻咽喉科学会の提案により、昭和31年に制定されました。
「3」の字が耳の形に似ていることと、「み(3)み(3)」の語呂合わせから、この日となりました。

ちなみに、3月3日は、三重苦のヘレン・ケラーにアン・サリヴァンが指導を始めた日であり、電話の発明者であり、ろう教育者であったグラハム・ベルの誕生日でもあります。なんともすごい偶然ですね。

健康な耳を持っている人は、こういう機会に、耳の不自由がないことに対して感謝するのもいいですね。