学校日記

2015.3.14 100年に一度の瞬間

公開日
2015/03/14
更新日
2015/03/14

校長室から

今日「3月14日」は、「3.14」から「円周率の日」です。その円周率の日の中でも、今年の今日は、「100年に一度」と言われ、注目を浴びています。

その理由は、米国式の日付表記にあり、2015年3月14日は「3/14/15」と表記されるため。円周率が「3.1415926・・・」であることから、この並びは、100年に一度になるのです。ということは、この日付に時刻の「9時26分」を組み合わせるとさらに貴重な数字が並ぶことになります。その瞬間のディスプレイ右下のキャプチャ画面がご覧の写真。
地味なキャプチャ画面ですが、おそらく一生に一度であろう、「究極の円周率の日」となったのです。

以上、100年に一度の割に、“じみー”なネタでした(笑)。