学校日記

2015.9.24 雨ニモ負ケズ

公開日
2015/09/24
更新日
2015/09/24

校長室から

  • 1337564.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60370693?tm=20250203120257

今年の9月の天気は、これまでにあまり経験したことがないような、雨が多い月となりました。

運動会は、明後日という今日も、午前中からパラパラと・・・(汗)。
どうなっているのでしょうか。

ここで、この9月の天気(愛知県西部地方)を振り返ってみると、



  月   火   水   木   金      
      1日  2日  3日  4日  5日  6日 
      曇り     

  7日  8日  9日 10日 11日 12日 13日
  曇り          

 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日
     曇り       

 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日
     曇?曇り?


1日中晴れていた日の少ないこと。仮に晴れても休日ばかり。そして、曇りだとしても、未明までの雨のせいで、グランドは使えず・・・。今年は、多くの日で、空を見上げて気にしていたことが分かります。

しかし、運動場で練習ができない日も、体育館や多目的教室などで、できる範囲のことをがんばって取り組み、運動場が使える日は、位置取りの確認や、通し練習を全力で行ってきました。おかげで、日数が立つにつれ、確実によりよいものになってきました。さすがです。子ども達のパワーや、先生方の指導力に感心をするばかりです。

しかし、本日から当日にかけて、またすっきりしない天気が続きそうです。明日の準備や、当日朝の準備もどこまでできるのか心配なところです。各家庭におかれましても、気が気でないところでしょう。

なんとか、天気がもってくれることを願うばかりです。当日は、そんな天候の中、「雨ニモ負ケズ」にがんばって取り組んできた子ども達の努力の結晶をご覧いただければ幸いです。