2016.1.19 ありがたいメール
- 公開日
- 2016/01/19
- 更新日
- 2016/01/19
校長室から
いつも本校HPにご意見をお寄せいただき、ありがとうございます。
ちょうど、先週末にもありがたいメールを二つ頂戴しました。
まず、一つ目は以下のようなものです。
いつもお世話になっております。ありがとうございます。
ホームページの「不審者情報について」を読んで、ついメールしてしまいました。
私は、江南市の「あんしん・安全ねっと」の登録もしていますが、古北小のメール配信はいつも驚くくらい早いですよ。いつも本当にありがとうございます。
なかなか学校にお邪魔することがないので、ホームページを読んでお礼が言いたくなりましたので…ついメールしてしまいました。
ありがとうございました。ちょうど「2016.1.16 不審者情報について」の記事をUPした次の日の朝に、このメールを頂戴しました。もちろん私たちは、「レスポンスの速さ」を意識した記事掲載を心がけていますが、その速さと同じような速さで、メールをいただくことに驚くと共に、うれしく思いました。
また、手前味噌にはなりますが、期せずして、「オンライン学校評価アンケート」の自由記述欄に、以下の文章が書かれていました(※締切前ですが紹介させていただきます)。
今、HPを見て、このアンケートの不審者のメール配信の件の対応の早さに驚きました!それだけ、先生方が休みの日も保護者の声に耳を傾けて、親身になって対応していただいていると思うと、感謝の言葉しかありません!古北小でよかったとつくづく思います。本当にありがとうございます!今後とも、子供達の為によろしくお願いします。
このようなご意見もいただき、恐縮しています。ありがとうございました。
また、もう一通のメールは、以下のようなものです。
毎日、これだけの内容の記事を掲載され、しかもとぎれることなく、並大抵の人ではできないと深く感心させていただくとともに、楽しく読ませていただいています。毎日、通勤の車中時間が本当に楽しいです。
電車内の時間を、本HP閲覧の時間に充てていただき、ありがとうございます。「これからもがんばらねば」というエネルギーをいただきました。
これからも、毎日約500人の方に閲覧していただいている状況に感謝しつつ、発信をしていきたいと思います。
引き続き、何かを感じられたりしたときは、ご感想・ご意見をお寄せいただければ幸いです(※画面右欄最下段にメールアドレスがあります)。
また、学校評価アンケートは、1月22日(金)までとなっています。未回答の方は、ぜひ回答のご協力をよろしくお願いいたします。なお、可能な範囲で、オンラインアンケートに協力いただけると幸いです