学校日記

2016.7.31 ○○甲子園

公開日
2016/07/31
更新日
2016/07/31

校長室から

  • 1524048.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60379583?tm=20250203120257

甲子園球場で行われる、今夏の「全国高校野球選手権」の出場校が今日の神奈川県代表の決定をもって、49校が勢揃いとなりました。愛知県代表の東邦高校には、江南市出身の選手もいます。8月7日からの大会が楽しみです。

また、現在、「高校高等学校総合体育大会(インターハイ)」が、中国地方で開催されています。特に、昨年から、「インハイ.TV」というサイトから、ネット上でライブ中継が見られるとあって、陸上やバスケットボールなど、気になる種目を見てしまいます。NHKで放送されていないと見られなかった試合の様子が見られるのです。便利な時代になったものです。

さて、そんな高校生の全国大会が目白押しとなる夏ですが、運動部だけではなく、文化部にも、多くの全国大会があります。特に、「甲子園」=「全国大会」というイメージから、調べてみると「○○甲子園」と名のつく、高校生による全国コンクールやコンテスト、競技会が、たくさんあるのです。

「Wikipedia」には、「甲子園の名がつく高校生大会一覧」というページがあり、見てみると、「へぇ」「そんな甲子園があるんだ」と、実際にどんな大会なのか、気になるものもあります。

古北っ子の皆さんも、高校生になる頃には、何かを極めている人が、たくさん現れることでしょう。そんな皆さんが、こうした全国の舞台で活躍する日がくることを楽しみにしたいと思います。

(※関係ページはこららをクリック↓)
甲子園の名がつく高校生大会一覧
全国高体連公式 インターハイ応援サイト インハイ.TV

(※写真は、Wikipedia「阪神甲子園球場」サイトより引用)