学校日記

2016.8.13 ○○ジャパン

公開日
2016/08/13
更新日
2016/08/13

校長室から

夏休みが折り返しを過ぎたように、リオデジャネイロ・オリンピックも折り返しとなりました。ここまで、印象に残っているのは、どんな競技、場面でしょうか。

柔道、競泳のメダルラッシュ。カヌーや卓球など、初めてのメダル獲得。世界ランキング上位のニュージーランドを破った7人制ラグビー男子の4位入賞。世界ランク2位のオーストラリアに敗れはしたものの途中16点差をつける強さを見せたバスケットボール女子。第3セットタイブレークの相手のマッチポイントから逆転勝利を果たした男子テニスの錦織選手…。

ワクワクする競技が多くて、リアルタイムで観た後、ダイジェストでもう一回。というように、ついつい何度も観てしまい、結局、一日中、「オリンピック漬け」になっている気がするのは私だけでしょうか。

さて、そんな中、出場している日本代表には、種目や競技別の団体に、「○○ジャパン」などの様々な愛称がついているのは、ご存じの通りだと思います。しかし、あまりにも多いので、調べてみました。

以下の愛称が、どんな種目や競技の団体か、ご存じですか?



・セブンズジャパン
・サクラセブンズ
・ポセイドンジャパン
・トビウオジャパン
・マーメイドジャパン
・翼ジャパン
・フェアリージャパン
・さくらジャパン
・火の鳥ニッポン
・アカツキファイブ
・椿スプリンターズ


こんなことを知っていると、また楽しく日本選手団を応援できそうですね。

それでは、後半も、「張れニッポン!」。

※答えはこちら↓