学校日記

2017.8.30 夏休みの天気

公開日
2017/08/30
更新日
2017/08/30

校長室から

昨日(8/29)付の中日新聞県内版に、毎夏恒例の「夏休みのお天気」が掲載されていました。
この夏休みは、見出しの通り、「曇りや雨の日やはり多かった」ようで、「夏らしい天気の中、夏を堪能する」ということができなかった印象が強く残っています。

名古屋市の過去5年間の35℃以上の「猛暑日」を紐解くと(※夏休みに限らない年間日数)2012年から順に、12日、27日、8日、16日、9日となっています。隔年で特に多い日があるようにも思いますが、その順でいけば、今年は増えそうなところ。しかし、なんと、たったの「3日」に。「晴れ」が少なければ、猛暑日も少なくなすはずです。

気になるのは、2学期がスタートしてからの天気。運動の24日(日)まで、練習日できる日数は「14日」しかありません。その14日間が、天気に左右されず、スムーズに練習できるといいのですが、記事の結びを見ると「9月前半は晴れの日が少なく、後半からは変わりやすい天気となる見通し」とあり、まさに「雲行きがあやしい」ところです。

実際は、晴れなくとも、曇りの天気であれば、暑さをしのぎながら練習ができるので都合がいいのですが、雨が降ってもらうと、そこはちょっと…というところです。

古北っ子のお家で、「てるてる坊主」を用意してもらって、運動会の練習がスムーズにできることを願わないといけないかもしれません^^;

(画像は中日新聞から。デジタル記事は以下をクリック↓)
曇りや雨の日、多かった 名古屋、夏休みの天気|中日新聞プラス(※閲覧には会員登録が必要です)

  • 1768911.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60384102?tm=20250203120257