学校日記

2017.11.13 機会を活かす

公開日
2017/11/13
更新日
2017/11/13

校長室から

  • 1831155.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60384946?tm=20250203120257

先週末の金曜日(10日)は、愛知県総合教育センターにて、研修会の講師を務めさせていただきました。

テーマは、「学校組織マネジメント」。10月末につくばでの中央研修で学んだことを、早速、伝達する研修会です。

さて、そんな研修ですが、「せっかくの機会」と思い、プレゼン方法を「PowerPoint」ではない別のソフトで作成したものを見てもらいながら進めてみることにしました。
お父さん、お母さんの中には、既に、職場などでご覧になっていたり、TEDなどで使用されているのをご覧になったりしている方もみえるかと思いますが、教育業界では、まだ一般的ではないソフトで、「Prezi」というものです。
「PowerPoint」と異なるのは、全体が大きなシート一枚に構成され、その所々にフォーカスしながら、キーワードや図・写真などの説明を加えていくものです。
なかなか、ここでは説明するのが難しいのですが、順序立てながら直感的に作成できるところは優れたもので、タブレットやスマートフォンからも操作できるところが、便利なところです。

「習うより慣れろ」とはよく言ったもので、毎日触っていると、徐々に操作も理解が進みます。この機会がなければ、「このソフトを使用しよう」と、思わなかったかもしれません。

「マザー・テレサ」の言葉に「学ぶチャンスを逃さないようにしましょう」というものがあります。
まさに、機会を逃さず、今回の研修で新しいことに取り組んでみようとしてみたことがよかったです。結果的に、自分にとってプラスとなる、いい機会となりました。

ということで、古北っ子も、「学ぶチャンス」を逃さず、成長していってほしいと思います。

(関係サイトはこちら↓)
Prezi

(※写真は、研修内の演習時のワンシーンです)