2018.2.28 東京2020大会マスコット決定!
- 公開日
- 2018/02/28
- 更新日
- 2018/02/28
校長室から
本校でも、各学級で投票を行った、東京2020のマスコット。本日が、決定したマスコットの発表日でしたが、結果は、上図のいわゆる「未来ロボット型」と言われる「ア」となりました。
投票数は、以下の通りです。
ア…109,041票
イ… 61,423票
ウ… 35,291票
投票は、全国の小学校が、3つの案から選んだものを投票して決定するものでしたが、実は、本校の学級毎の投票も、ア、イ、ウの順で票が分かれていました。
個人的にも「ア」になるかな、と思っていたところです。エンブレムの市松模様もデザインの一部に用いられており、エンブレムとマスコットに、一体感があるように思いました。
発表があったこのタイミングは、平昌オリンピックの盛り上がりの余韻が残るところでもあり、東京2020の熱もさらに高まっていくように感じます。
そして、平昌オリンピックのマスコットの「スホラン」のように、世界中の人たちに愛され、親しまれるキャラクターになるといいですね。
2年後のオリンピック・パラリンピックが楽しみになってきますね!
(※関連サイトはこちら↓)
■東京2020マスコットデザイン
(※画像は、「東京2020マスコット|東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会」サイト内より引用しました)