学校日記

春の準備が始まっています

公開日
2025/02/10
更新日
2025/02/10

校長室から

  • スライド13.JPG
  • スライド14.JPG

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/230416693?tm=20250210140933

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/230416694?tm=20250210140933

暦の上では立春を迎えましたが、寒さはまだ厳しいですね。先日の朝会では、校庭の桜の様子を子どもたちに紹介しました。

(上段)の写真は、正面玄関前の桜のつぼみの様子です。開花まではまだ2か月ほどかかりそうですね。

(下段)の写真は、古北山の隣にある神社の桜です。つぼみは学校の桜に比べて大きく育ち、中には白いものが見えています。この桜は「河津桜」といい、例年2月下旬頃から咲き始めます。6年生を送る会の頃には、ちょうど見頃を迎えるかもしれません。

少しずつ春に向けて準備が始まっていますね。